2009-07-17から1日間の記事一覧

規制と誘導の事例

規制の例 中国の一人っ子政策 誘導の例 日本の再分配政策 追記: 同じ効果を期待できる政策パッケージと思うが、誘導型パッケージの圧倒的勝利で、日本の方がはるかに低い合計特殊出生率をたたき出した。ちっともうれしくないが。追記:jokeタグをつけといた…

角栄の遺産は田舎に人口を定着させているか

新幹線と高速道路ー幹線道路についてはむしろ都会に人を吸い出すデバイスだと考えている。 ノスタルジーにとらわれやすく、あるいは、老いた親を置いて都会で働こうと考える人にとっては、「二時間で帰れる」というのは非常に心理的負担を和らげる。 大都市…

法人税って何なんだろう?

僕個人の考えでは、法人の「出資者持ち分の増」に対する所得税、担税者は出資者で、納税者が法人という形の税だと思っている。 だから、いらないのは「配当所得への課税」のほうだと思う。*1 *1:二重の課税になってる。配当時と法人の益が出た時点でどっちを…

経済成長って何で必要なんだろう?....を読んで 感想その2

飯田先生のご意見と私の意見が合わない部分 田中角栄のバラまきは田舎で生活する人を増やしている 法人税はいらない ....あたりだな。あまりに少なすぎる。客観的に読めてないかもしれない。 追記: 「個人、法人は法律を守っていれば云々」を期待されたかも…

経済成長って何で必要なんだろう?....を読んで 感想その1

芹沢一也氏は流星光一郎先生↓に似てる。 http://www.youtube.com/watch?v=FEEEdMfEJUQ

何がリフレを阻むのか

http://anond.hatelabo.jp/20090714100621 経済学のことよく知らないからあんまりなことは書けないんだけど、リフレ派の主張はだいたい分かるんだよ。でもさ、じゃなんで日銀はリフレ派が主張するようなレベルまで緩和しないのかという部分がよく分からない…

病院に向かうバスにて

今日は休みをとって病院で経過観察の日。 仕事は忙しいので職場に戻ろうと思ったんだけれど、苛酷な労働環境のため熱中症になったらしく、昨日から体温の調節や発汗が正常でなく、腎臓の働き、肝臓、腸の動きも悪い。一日休みにした。 雨が降っていて、いつ…

いくらなんでもそれはない(訂正あり)

はてブで自動車評論家の記事がちょっと気になったので、見に行った。 どうもこの評論家は自転車が車両だという認識を持ってない*1ようで、「車道では車両である自動車の方が優先だと思っているところに、車道に自転車が出てくるので急ブレーキを踏まなくては…