traffic

原因はそこではないような

西成氏が朝のニュースに出て渋滞学の説明をして、例によって車間距離の大切さを説いていた。論拠として実際の高速道路の動画が提示されていたが、その説明は???だった。 まず、立場の違いを明確にしておく。 車間距離は自分と前方の交通の命に関わる問題…

今月号のJ△Fメイトの危険予知がすごい(ネタバレ削除しました)

あれ、記憶があいまいだが、確かこの道路、ちょっと手前から居住者用を除く車両通行禁止(自動二輪+4輪)じゃなかったっけ? 手前での標識見落としの方が危なくないかね。 追記: 常識的に考えて、インフラ未整備地域*1で車に乗ったまま幹線道路以外に出る…

いくらなんでもそれはない(訂正あり)

はてブで自動車評論家の記事がちょっと気になったので、見に行った。 どうもこの評論家は自転車が車両だという認識を持ってない*1ようで、「車道では車両である自動車の方が優先だと思っているところに、車道に自転車が出てくるので急ブレーキを踏まなくては…

追い越す前にメーター見ろ

走行車線1+追い越し車線1の高速道路をぴったり制限速度で走っていた。 前方200mには同じように制限速度ぴったりで走るタンクローリー。最近はデジタルタコグラフの搭載が進展して、法定速度違反の常習ドライバーはすぐに検出される。運行計画どおりの時間…

「車種(笑)」の使い方について

別に甘いもの好きだから妙な人という事はなくて、甘いもの好きな妙な人がちょっと目立ったので観測頻度が上がり、スイーツ(笑)という表現がうまれたのだろう。 車でも、実走行台数のシェアがどのくらいにあるのかよく分からないのだが、実用的な道路の流れに…

渋滞の発生ポイントについて

ぶくまで質問されたような気がするので、一応書いとく。 べつに渋滞学を標榜しているわけじゃないので内容に責任をとるつもりはないけどね。 渋滞は進行方向前方から後方に向かう波である、これはいいかな。 だから、渋滞がなくなるポイントが渋滞の先頭で、…

国会議員の道路交通法違反関与で思い出した事

http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008060201000474.html 後部ベルト、3割が非着用 国会議員を直撃取材 自動車の後部座席のシートベルト着用を義務付けた改正道交法施行から一夜明け、最初の平日となった2日午前、東京・永田町の議員会館に車で乗り付けた…

平均速度が高い車の方が坂道でスピードを落とす確率が高い気がする

中央道すいすいドライブ http://www.chuodo-suisui.info/ の「中央道の渋滞ここがギモン」コーナー 上り坂やサグでなぜ渋滞が発生するの? 上り坂にさしかかったときに、車の速度が落ちる事が原因です。上り坂やサグに車がさしかかると、気がつかないまま速…

典型的ないつも道路が混んでいる人

http://www.nikkeibp.co.jp/style/eco/column/komoda/080422_2seconds/index.html 運転免許を取ったとき、自動車教習所で教わった車間距離を覚えているだろうか。 一般道では時速の数字を半分にしてメートルをつける。40km/hのときは20m、60km/hのときは30m…