ストリートビューの東京都における非合法の疑いのある撮影の割合を試算する。

 技術革新がどうこうという話がでている今日この頃、高木氏のあげる問題点も私があげる課題も本質は技術がどうこうではない気がする。*1
 今後の技術革新で素晴らしい光沢の口紅が開発されたとしても、ブタに口紅をしてもブタという事には変わりないのではないだろうか。あるいは嘘つきに口紅を塗ると正直者になるのだろうか。
 
 GSVで私道や敷地内の撮影はいったいどれくらいあるのだろうか?
全部見るのは無理なので、ある程度ばらけるように恣意的な操作を排除してサンプリングしたい。
 そこで、東京都の区名をGoogleMapで検索し、Aで表示される地点から、最も近いストリートビューを見て合法非合法を区別してみた。
私は公道での撮影でも違法や不法かもしれないし、私道での撮影も合法や遵法である事はあり得ると思うが、合法、非合法の線引きはGoogle自身による「公道からの撮影なら合法」とした。なお、二項道路は道路中心線付近は公有地であるが、民有地とのパッチであり、道路として移管が完了していないので部分的に公有の私道と考えた。(追記:Googleは私道からの撮影を違法ないし不法と認識しているかどうかは定かではない。繰り返すが、私は私道からの撮影は不法ないし違法であると断じる事はできない。私道に見えて私道でないとか、管理者の許諾を得たとか、それが有効か無効かとか、個別の事情はわからないからだ。しかし、社内基準として「公道からなら合法」と主張しているように見えるので、社内基準と公開されてる画像が一致しないのはどうなんでしょう?と思っている。その意味でタイトルは不適切かも知れない。)
 二項道路の判別は道幅やセットバック状況を見て判定し、道路台帳によらないので、正確さは期待しないで欲しい。

結果:

公道 17点
付近200mに公開地点なし 1点
共同住宅敷地内通路 1点
二項道路または通路 2点(1地点は映像を削除)
高速道路 2点

結論:
非合法撮影率 3点/22点=13.6%*2

感想:
えいやっとGoogleまかせで適当にストリートビューを23カ所見て、Googleが合法じゃないかも知れないからやらないと言っていた地点からの撮影は3カ所。
200000カ所に3カ所じゃないんだよこれが。
そんなに多いわけじゃないだろうから東京埼玉の全市区町村名でやろうと思ったけど、23区の半分でお腹いっぱい。*3

追記:
23区だけで終わりにしたのは恣意的じゃないのかって?恣意的ですよ。本当に客観的で正確な率とか出すつもりとかないんです。実際の率はこれよりずっと低いかもしれませんし、高いかもしれない。ここまでやっちまった以上、それをやるのはGoogleの仕事だろうと考えてます。数字的には1/100から2倍のあいだくらいでしょう。いずれにしろ高すぎると思いますが。

追記2:
http://ascii.jp/elem/000/000/172/172275/

 プライバシー上の問題や表示の誤りなど、ストリートビューに何らかの“不適切な画像”が掲載されていた場合、グーグルはストリートビューの「ヘルプ」→「不適切なストリートビューを報告」から連絡するよう呼びかけている。メールアドレスを入力する必要があるが氏名の入力は不要で、土地所有者や顔写真に写っていた本人など、直接の利害関係者でなくても申請は可能だ。
 編集部では、前出の高木氏がブログ上で「不適切ではないか」と指摘されていた別の画像について、実際に削除を申請した。Googleマップ上では道路を示しているが、実際には駐車場の敷地内に見える画像である。“公道か否か”以前に、「地図と画像の表示が異なっている」というのが削除を依頼した理由だ。
 17日の17時30分ごろフォームを送信したところ、翌18日の午前11時30分〜12時30分の間には画像が削除された。削除担当者の勤務時間が9時から17時だと仮定すると、申請後2〜3時間で画像を削除したと推定できる。

 特にプライバシーに関わる問題の場合、画像を公開することで被害を拡散させてしまうことがある。明らかに不適切だと思う画像を発見したら、まず上記の方法で連絡してみるのがよいのではないだろうか。

ASCII編集部が申告した画像は、画像の適切性云々は他人にはわからないけれど、位置情報が違っていて、画像からのみ私有地への無許可進入と無許可撮影が明らかになってたように見えた。被害者が気がつく前に画像を消してしまうというのもどうかなぁ。
で、ASCII編集部の出した給料でGoogleのための仕事してるようにしか見えないのだけれど、編集部員は少なくともGSV見たんだよね。こういう記事書く以上、見て、%単位で画像以前の(Google基準で)不適切な車輛運行があるのくらいは理解したよね。上記の方法で地球全体で何万枚消すの?*4
 米屋に米買いに行って米袋の中身が%単位でコクゾウムシだったとして、顧客が虫眼鏡で一匹一匹よりわけるのかよ。
 是否マスコミの方々には常軌を逸してない提案をしていただきたい。

追記3:
 米袋の話のついでにもう一つ追記。
すでに私はプライバシー問題については議論していない。
 プライバシーの問題は当事者にしかわからないはずのものである。
 文章であっても、実名に無関係な変名を使ってあっても、他人の私生活をそれとわかる形で、公に刊行すれば責任を問われる事があるってのは小説家は知ってるだろう。映像の描写力をもってすれば、より簡単に侵害できるし、表現の意志がないからという理由でGoogleにだけ特別の地位を与えるのは変だとは思う。
 でも、それに対して絶版すればいいでしょとか、賠償金払えばいいでしょとか、逮捕されてしかるべきとか、そういう議論は当事者にしかできないだろうから。
 正直プライバシーの議論は私には荷が重い。私が考察しているのは、プライバシー権よりはるかにわかりやすい「財産権の侵犯」とか。具体的には、「他者の管理地への無断での侵入」と、「公道ではない場所での車輛の業務目的での無断*5乗り入れの話」である。*6
 このエントリでやろうとした事は、米袋の中身をひとつかみ取り出してみて、コクゾウムシは無視してゴキブリの数を数えてみたというところかもしれない。米袋は倉庫一杯にあるのだが。

追記4:
これは恣意的で偏った統計だが、私が知っている私道で幅員4mを超え、両端が公道や車が通行可能な私道につながるものは30%くらいが撮影されている気がする。

*1:というより大半は若干のコストアップや技術開発で簡単に解決できそうなんだけどね。

*2:追記 精度は低いので、正確で計画的な作業では、この1/100から2倍くらいの数字になるのではないだろうか、程度に思っている。いずれにしろ高すぎる。

*3:23区あいうえお順でやっていきなり前半でぶっ飛んだともいう......東京+埼玉で3〜4ってのを期待してたんだが。

*4:追記改訂:Google基準以外だとすると、犯罪や不法行為なんて話かも知れないが、もしそうなら通報する相手は被害者や警察だろう。加害者に隠滅するように通報するってどうなの?

*5:無断かどうかは写真からは判別しようがない話であるが

*6:例えば敷地や居宅の財産権というのは、結果的にプライバシーなどを守るようになってるのだが。追記:この部分についても、どのような判断でやっているのかわからないので不安だ。これについても侵犯があったかのように見えてしまいますよ、という話。実際に侵犯があったかどうかは、私にはわからない。