1000マイル給油せずに走ってみた その5 700-900km

 昼下がりの輪島の町は、なんだか眠ったような感じ。
 輪島塗関係の観光施設に関西/中京地方のナンバーのツアーバスがずらり。
 国道を走っていたら、道の真ん中にバスが止まってて、通れない。
 バス停のあたりに駐車車両が止まっていて、しかたなく道の真ん中で客を降ろそうとしたら、じいさんは財布かなんかをどこに入れたかわかんなくなったらしく、あっちのポケットやこっちのポケット、鞄の中も探している。*1
 地元ナンバーの車はのんびり待ちの構え。
 10分くらい停車していたけど、やっとバスが動いて通れるようになった。
R249はここから少し内陸を通ったり、海岸に戻ったりしながら金沢に向かう。
途中で「石1」という古めかしいナンバーの大型トラックが前に入ってきて、古兵ながら結構なスピードで走っていく。
 門前町というところから内陸に向かう上り坂で燃料計3コマ目消失!

 がっくりしながら海岸沿いに戻って、巌門って看板がたくさんある富来というところで道の駅に立ち寄ると、そうめん瓜とか売っている。九州の方の食べ物だと思っていたけど、このへんにもあるんだ。
 食事はいかにもまずそうなものしか残ってないのでパス。魅力的なメニューがみんな売り切れだと、かえって食欲をそぐのですね。
 食事をあきらめたら、なんかやる気がそがれて、西山ICから能登有料道路に乗ってしまいましたよ。1000マイルとか無理かもしれんし。
 しかし関西圏のナンバーって千葉県のナンバーとよく似てるな。上り坂は50km/hでも下り坂は120km/hくらいで駆け下りる。ウィンカーは意思を伝えるという意味で役に立ってない。トラックはちょっと違うけど、バスも乗用車も同じ。
 地元ナンバーは地元ナンバーでそれなりにルールがありそうな走り方。
よおわからんのでおとなしく制限速度で走る。
 大阪とか神戸のバスは下り坂で猛スピードで追い越し車線に出て並ぶのだけど、上り坂であっという間に制限速度以下に減速していくので、横に並んでる時間が長くてうざい。前に割り込まれるともっとうざい。そのバス、パワーウェイトレシオでは初期型プリウスとそんなにかわらんでしょ。こっちはベタ踏みとはほど遠いんだから、上り坂で位置エネルギーに釣り合うようにエンジンの出力を引き出して、適切なギアでアクセルを踏むべき時に踏んでれば絶対そんな運転にならんはずだろうに。
 有料道路の先に、なんか「なみのり道路」とかあるので行ってみる。
うおー、砂浜だよ。海だよ。上空をパラグライダーとか飛んでるよ。あちこちで道をはずれた四駆がスタックしてるよ。*2

 またガソリンをムダにしてしまったかもしれない.......まじで1000マイルとか無理かも。でも楽しかったからいいことにする。

......えー普通の道路に戻ってしばらくしたら、ブレーキディスクに早速さびが浮いたらしく、ブレーキ踏むと前輪方面からキコキコ音がしますよ。やだなあ。トヨタに立ち寄れば下回り洗ってくれる*3だろうけど、うーん........
市街地に入ってブレーキ踏む頻度が増えたらおさまってきたからいいか。

なんだか流れてるようなので何も考えず国道159号を金沢方面へ。R8と合流する手前で約800km。
2009.9.24 15:40頃
ようやくそろそろ半分というところまできましたよ。

.....しかし、金沢市内が近づくにつれてどんどん車の密度が高くなっていく。信号も渋滞も増えていく。4時前に市内に入ったから夕方ラッシュには飲み込まれないだろうとタカをくくっていたが、金沢の町は大きく、また、人も多い。
 市街中心部でラッシュに飲み込まれて、郊外に出たら状況が好転するかと思いきや、小松市に入っても全然市街地は途切れないし、車は増える一方。
 こりゃ参った、と思いつつ、17:24分、小松市内にて燃料計の4コマ目が消失。トリップメータは849.5km。うがぁ......
こうなったらしょうがない。腹をくくって渋滞中の省燃費運転をこころがける。
止まったり、動いたりを繰り返す。
辛抱に辛抱を重ねて鯖江を超え、福井バイパスに入り、これで中心市街地を迂回できると思いきや、ものすごいロードサイド店の嵐、おそらく旧道以上のストップアンドゴーの連続、さらに事故とか渋滞とかがカーナビに......
ぷちっ
何かが切れる音がして、気がつくと北陸自動車道にハンドルを切っていた。
武生インターから北陸道に入ったが、ものすごいアップダウン。大型トラックのダブルタイヤの深い轍。たちまち後悔する。

総合燃費も30.0km/Lを切ってきた。

あああああ、と思ったあたりで900km

2009.9.24 19:25頃 北陸自動車道 今庄IC近く。

*1:正直私もキップをどっかにやるのは得意なので、笑えない

*2:雪道と同じく、こういうところでスタックするのは主に四駆なんですね、やっぱり。

*3:もちろん有料ですが