コドモ用自転車を買う

近所のバイク屋にコドモ用の自転車を発注した。納期は一ヶ月6段変速で二万五千円。
おそらく少子化で需要が抑制されている中、入学祝いなどでスティープなピークがあって、一時的な品薄状態になる時期なのだろう。
もちろん、2km先まで車を走らせれば、同じカタログ性能の自転車は一万円ほど安く売られているのだろう。

その差額一万円は理由もなく支払ったわけではない。
第一に、技術のある人に選んでもらいたかった事、第二に、自転車のメンテナンスに苦労したくないからだ。

その店では、バイクでも自転車でも、整備も販売もする社長さんが対応してくれる。
今日は自転車メーカーの営業さんも居て、コドモの現状の体格と今後の変化を見てこの自転車が良いという話もできた。
スーパーではブランドの経営方針や、顧客の需要と商品の企画意図の一致をチェックしたりはしない。商品を並べて気に入ったらもっていけというだけだ。

 もちろん、購入後のメンテナンスについても随時相談出来る。お互い顔見知りだから、コドモが一人で相談に行っても安心である。
 普通の自転車屋さんにスーパーで購入した自転車を持ち込んでも歓迎されない。メンテナンスは原価積み上げ方式の費用しか請求しないから、それだけでは成り立たない商売だ。あたりまえだが、成り立たないサービスだけを選択的に利用していれば店そのものがなくなる。

 スーパーなどでは儲かる所だけ抜き出しているわけだから安くて当然であり、安い分サービスの質には期待出来ない。もちろん、パンク修理程度なら購入を証明すればやってくれるが、購入時のレシートが必要。玉押しや圧入なんぞできる設備はない。売り場を頻繁に変えるから、少子高齢化の環境では自転車売り場の継続性は疑問符。

 実は以前同じサイズの自転車をスーパーで買って所有していたけれど、業績不振で自転車売り場がなくなり、防犯登録の更新に購入時のレシート*1と品物を持って本社(江東区)か本店(神戸市)まで来いとか言われた。人に譲れもしないのでアホらしくて自転車を処分したが、処分にも数千円かかったと記憶している。きれいな状態だったんだけどね。

 あれやこれや考えると、車を動かしてスーパーまでわざわざ行ってサービス水準の低い自転車買うよりも、自転車屋からバイク屋に転業して経営が安定している近所のバイク屋で買って届けてもらった方がはるかに安いと思ったのだ。(価格差から必要な機会費用を含むコストを引くと、どのくらいの差額があるんだろう。メンテナンスと点検を一回づつ利用するだけで、差額埋まるような気がする。)

 車でも、自転車でもそうだと思うんだけど、物体を購入するなんて考えると損をする気がする。人の仕事の成果を買うのだとおもわないとね。

*1:字が消えてるって