2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧
http://d.hatena.ne.jp/svnseeds/20080129#p1 日本の金融緩和が進んでないからマネーが逃げるのかなぁ。まあそうかもしれない。普通は相場にいろんな目論見が入って市場価格が形成されてるけど、日本株はアメリカのインフレ懸念に比例した価格だし。超成長ベ…
外見上は異常がないのだけれど、タイヤの音や滑りが変だったので昨日空気圧を点検したら、2.4-2.6kgf/cmsqでバラバラ。右後輪2.6、右前輪2.4、左後輪2.4、左前輪2.5......規定空気圧は前2.3、後2.2だよ。たいがいにしてください。
今朝のニュースでも新聞でも行政や食品流通業者の対応の遅さが責められてる。id:finalvent氏によれば、一ヶ月前に最初の事件があったそうだ。 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200801310099.html 中国新聞「なぜ消費者に伝えない」 最初の異変から1カ月…
http://d.hatena.ne.jp/kumakuma1967/20080129#p1 嘘書いてた。 タイヤに窒素入れますってのは、ホイール組んでからやるんだよね。だから、ホイール組む時には普通の空気が一気圧で入ってる。それにだいたい2気圧分の窒素を足すわけだから.....ベルリンフィ…
政府と日銀の連結BSとか連結キャッシュフローってどうなってるんだろう?ってなんとなく思ってる。なんとなくなのでそんだけ。
アメリカの投資家にとって日本株を保有する意義ってなんだろう、と考えていた。*1ここから書く話は、おもいつきであって、なんら根拠の確認を行っていないヨタ話、あるいは「お話にならない」話題かもしれません。 山林分収権という金融商品がある。山林経営…
タイヤ交換したら窒素充填(有料)を勧められた。 「タイヤ内部の酸素でゴムが酸化劣化するのを防ぐ」そうである。「そうなのかも知れないけど、現に酸化劣化する前にタイヤが減って要交換となっているのでいりません」と言った。そしたら「エアの抜けが減っ…
http://d.hatena.ne.jp/sunafukin99/20080122/1201005265のコメント欄で、すなふきんさんに「長期投資と短期投資でまた違ってはくるんじゃないでしょうか。短期的には材料にある程度左右されそうですけど。長期的にはたしかにマクロ指標に忠実なようですね。…
それなりに交通が乱れるわけですが高速道路で気がついた事など。 普段夜走っているとあんなにたくさん走ってる「リアフォグランプを点灯した車」が吹雪では一台も走ってない。 チェーン規制の検問にすごいスピードで突っ込んでいく奴はたいてい冬用タイヤで…
http://d.hatena.ne.jp/kumakuma1967/20080122#p2 の続き。要するに日経平均はアメリカの通貨供給量だけでほぼ決まり、供給量が過剰気味であればまず日経平均が上がり、次いでFFレートが引き上げられる。それだけの事のような気がする。つーわけで、長期的に…
日経平均はかなりFF金利で説明される気がする。 *1 月足で長期間見ると.......http://d.hatena.ne.jp/sunafukin99/20080122/1201005265 に関連して。 *1:http://www.miller.co.jp で日経平均チャートを表示させて、FF金利に表示を切替。設定ボタンをクリック…
すごい下がり方。久しぶりにポートフォリオの株式部分の損益がマイナスになった*1。片手間にしか見てないけど、投資信託とかの売りとそれを見込んだ売りたたきが多そう。 毎朝ニュースで売り煽ってるから投資信託の解約は当分続くだろう。ってことは慣性がつ…
またfinalvent氏経由*1 毎日新聞社説:ガソリン税 暫定部分も含め一般財源化を http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20080120ddm005070148000c.html 道路特定財源の見直し問題は、必要性が高いとも思えない道路をいつまでもつくり続けていいの…
ここんとこアクセスが多いのでおとなしくしてようかとも思ったのだけれど。 http://d.hatena.ne.jp/finalvent/20080119/1200698046のfinalvent氏経由で http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20080118AS1K1800718012008.html 日経春秋 法律によれば自転車…
ガソリン税の暫定税率を維持するかどうかに注目が集まっている。街角のインタビューなどでもガソリンスタンドで「安くなればいいと思います」と答える自動車ユーザーの姿なども映し出される。今日は、官房長官が会見で資料を見せて説明したらしい。*1 趣旨は…
トラックバックを頂いたようなので一言。 http://d.hatena.ne.jp/eliya/20080117/1200546260 kumakuma1967さんの言うように自明なことではありません。経済統計の結果って、たいてい当たり前のことが結論になっていて初心者のうちはがっかりすることが多いの…
図をごらんいただきたい。これは私が通勤メインで使用した車の走行距離と給油量から計算した燃料消費率(km/L)とその月の気温(月最低平均気温,℃)の散布図である。通勤メインでない月は除いて18月についてグラフを描いてある。 回帰式は 燃料消費率(km/L) …
心臓も息の根も止まってる人*1の「治療」を拒んだら「たらい回し」と新聞記事が出る今日この頃。 天漢日乗さんのところが集中的に取り扱っている。 http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/少なくともマスコミの中の人の常識では死というのは必須では…
ソースに問題があるとかじゃなくて、驚いている人もいるようなんで、この表題。ソース:犯罪の九割は失業率で説明がつく http://www.mii.kurume-u.ac.jp/~tadasu/essay_80114.html 失業率と犯罪の相関を調べてみることをすすめた。 実は、この問題は大竹文雄…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080109-00000082-sph-soci http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080108-00000116-san-soci 職場の都合でやむをえずに公務員の職を解くのが分限処分。例えば公務災害で両足切断して職務に耐えられない、とか、自動交換…
http://d.hatena.ne.jp/sean97/20080109 思うのですが、人間には、なにか問題が起こった時、「自分が悪い」と思い込む人と、「自分以外の誰か/何か」が悪い」と思い込む人の、2種類いるんじゃないかと。 http://d.hatena.ne.jp/sunafukin99/20080110/11999…
関連エントリ http://d.hatena.ne.jp/kumakuma1967/20071122#p1 http://d.hatena.ne.jp/kumakuma1967/20071130#p1 http://d.hatena.ne.jp/kumakuma1967/20071202#p3 空気がきれいなのも今日限りなので、ちょっと自転車で70kmほど走って来た。 乾燥があるから…
http://bewaad.com/2008/01/04/ 長らく間が開いて大変失礼いたしました。 RSSリーダーから削除しなくてよかった。参考:↓ http://bewaad.com/2007/12/02/350/
トイレの掃除は大事です。結婚や就職の前にトイレ掃除の体験はしておいた方がいい。しかし、業務外で雇用者が強制していい事では絶対にないと思うのだが。http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/m20080105019.html 明日から産經新聞関係者は素手素足…
http://d.hatena.ne.jp/kumakuma1967/20071125#p1の続きかも知れない。 prepreさんのhttp://d.hatena.ne.jp/prepre/20080104#p8経由でhttp://kenkoubyoukinashi.blog36.fc2.com/blog-entry-277.html「医師(勤務医)の仕事」 医療関係者以外は、医者の仕事っ…
そういえば干支の事を考えていたのだった。某ブログを読んでいて思い出した。 十方闇という言葉がある。十干十二支で日を数えた時に、運気の悪い日が連続する10日間の事だ。 wikipediaの解説は↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E6%96%B9%E6%9A%AE…
すなふきんさんが学歴についてなんか書いている*1。半径50m的な環境では低学歴の部類に属するので、学歴社会だなぁという実感はある。自分が学校を出てからあれよあれよと高学歴化が進んでしまった。 でも、優秀な低学歴者と普通の高学歴者だと明らかに優秀…
年末に年始は下げと予想していたんだけど、予想ラインを突き破って株価が下がった。ある会社を今日か月曜に値動きが荒れたら底値で攫うつもりで昨年末終値から4%引いて指値しといたら引けに近いザラ場で約定してた。終値はさらに1%下。ここから下がるよう…
年末年始はなにも書かなかったですね。テレビも見なかったし、新聞も読まなかった。年始はお屠蘇、三肴、お福茶、重箱のおせち、雑煮。本を読むのが冬休みの宿題だったつもりだけど、やってない。自分が専門にしていて自信を持って言えるような事は書かない…