2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

期待する権利とは?

私がトンカツ屋さんだったとしての想像上の話。うちの店は胡椒をきかせた衣のちょっと変わったトンカツを出すので多少噂が立つ程度。客の入りはかんばしくない。 多くの人に受け入れられるとは思ってないけど、もう少し稼がないと店の維持費用までは十分でな…

さよなら、お祭り

とうとうやられたらしい。市有地になっている御旅所*1が都市計画事業用地の代替地として都道府県に譲渡され、民間に移転してしまった。このあたりに昔あった村が、長年お祭りに使ってきた場所だが、村人が共同で利用するので公有地にしたんだろう。村が合併…

ハブの強度に問題があるのだろうか?

三菱ふそう、新型ハブ亀裂で56000台リコールへ(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070118i103.htm 緊急点検で問題が見つかった車両を詳しく調べた結果、ホイールナットの締め付けが強すぎたことが大きく影響し、ハブの寿命が短くなっ…

データの読み方に関する反省

建築家のなかに、「人口密度って何だよ!、0.3人とかいう人間は生きていない」と主張する人がいる。科学的、統計的な手法をとる建築家に冷笑されてたりするのだけれど、この言葉、結構重みがある。ヒューマンスケールで実際の建築デザインを検討する時に…

政府の仕事ってなんだろう

スポーツニッポンの記事 http://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/kfuln20070120006010.html OZMA裸問題 政府レベル協議へ 昨年大みそかのNHK紅白歌合戦でDJ OZMA(年齢非公表)と共演した女性ダンサーが裸に見えるボディースー…

企業部門の好況が消費に波及するというより.....

日銀は利上げを見送ったようだけど、実はそれほど消費の先行きを心配していない。別に企業の業績が上向いているのが波及するなんて事は考えてないのだけれど、大量定年の春が来るからだ。3月には先送りされてきた過去勤務債権/債務の清算が大量に行われる…

私はホワイトカラーエグゼンプションが好きだ

多分、雇い主との間に信頼関係があれば時間で働かない方が都合がいい。 しかし、私はすでに「安月給でも見なし労働にしてよいエグゼンプション対象職種」で働いていて、雇い主が「見なし労働だから残業手当は出さない。でも朝八時半から十七時半までは時間拘…

日銀金融政策決定会合にもう一曲捧げるとしたら

Boys Town GangのCan't Take My Eyes Off Youなんていかがでしょう?http://www.youtube.com/watch?v=3k85q9L8eJI

日銀金融政策決定会合に一曲捧げるとしたら

追加利上げを確実視する報道が一週間ほど続いた後、開催直前から利上げ見送り観測がニュースをにぎわせている。 朝刊と朝のニュースでいっている事が全く逆。 利上げ見送りの方が望ましいと思っているけど、結果がどちらにしろ終了後にどんな言葉が語られる…

今日は何の日?

一年で一番不機嫌な日。朝5時に起きた。やっぱり起きた。 なんなんだろうね。この12年という時間は。

統計の数字を鵜呑みにしてるんだろうか、それとも違うんだろうか?

ホワイトカラーエグゼンプションがらみで、労働基準法の改定で労働時間の短縮が進み、労働生産性の低下が進んでいるという説を唱えている人もいるみたいだが....そりゃ統計上労働時間が短縮してるように見えるし、一時的に労働時間の短縮はありましたけどね…

認識の相違.....農地転用の規制は何を縛っているのだろうか?

http://bewaad.com/20061231.html#p01 にあるごく一部の文言に、なんだか納得いかなかったのを消化してみる。 農地転用問題について、供給を規制で絞るからこそあれこれ問題が起こるのだし、転用価格が(農業に係る)収益還元法で算出される価格より高いとい…

納豆哀歌

近所の某巨大スーパーマーケットと私鉄系中堅スーパーの話。巨大な方は中堅の6倍ほどの床面積を使い切れず100円ショップなどに床を貸している状態。 で、中堅の方では、納豆の棚に「納豆の流通が混乱しており供給が見込めません」という張り紙があって、…

うーむ....

http://bewaad.com/20070109.html#p01 bewaad氏の所で高級官僚の生涯所得が高いのかどうかなんて話をしているが.....まぁ自分に期待できる生涯所得の2倍以上みたいに見える話で、官僚にはまだ経済的な意味で夢があるんだなぁ、なんて思わなくもない。*1 コ…

単なる施工不良にしか見えないのだが...

68mの巨大風車、風もないのにナゾの倒壊(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070110i501.htm 8日午後10時ごろ、青森県東通村岩屋の風力発電施設「岩屋ウインドファーム」で、25基ある風力発電機の1基(デンマーク製、1300キロ…

検索語

こんなブログでも検索結果の上位にくる事があるらしく、このブログに検索エンジンからたどり着いた人たちも結構いる。 2005年の検索語一位は「白金懐炉」だった。 そして2006年は「ばかかと」でした。 ............なんといってよいものやら........…

年齢差別

みずほ銀行が、500万円以上の退職金について金利を優遇するそうだ。実質的に団塊の世代を狙った顧客差別である。一瞬、そんなアホな差別する銀行の口座/ローンなんてすべて解約してしまえ、と思ったが、直接年齢で金利を差別するわけではなく「500万…

消費者物価指数0.1ってどんな大きさ?

基準年に月30万円消費してた世帯で、物価指数0.1の物価上昇って「月300円」相当ですね。 .....毎日一箱マイルドセブン吸う人は月900円分も物価上昇したわけだし。3世帯に一人喫煙者がいて、毎日一箱吸うと考えると、コアCPI*1は0.1くらいは底上げされてる…