2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年追加したアーチストどんなのがあったかな

なんか一年のまとめをするブログが多いので、まねっこしてみる。 同じ事やってもつまらないので、今年iPodにどんなきっかけでどんなアーチスト/アルバムが追加されたか振り返ってみる。 椎名林檎 「幸福論」 ブライアン・アダムズ 「So far so good」 森高…

デフレは終わったのか?

かなりいいかげんに感想をかきちらしてるだけなのであまり信頼しないでほしい。 町村先生が紹介している日経の論文(28日付け経済教室)を僕も読んだ。資産価格の急上昇の危険が高まっているのでそろそろ量的緩和をやめてはどうかという記事だ。 その根底に…

物価の謎

丸大豆醤油というものがある。古くは醤油を大豆から作っていたが、大豆の搾りかすから代用醤油をつくるようになって、代用醤油のほうが「醤油」として一般的になり、日本が豊かになって思い直してみるとやっぱり大豆から造った醤油でないと、という事で出て…

少子化と構造変化

複数人でたっぷり紅茶を飲もうと思ってティーサーバーを買いに出かけた。 日常の生活の用に供する物品がそろうはずのスーパーマーケットを2件、専門店を1件まわってみたが、700cc以上の容量のサーバーは棚になかった。700ccのサーバーで700cc入れると注ぐ…

哲学者うらない

http://www2.tky.3web.ne.jp/~bites/tetu/ やってみた。 マルクスだそうで↓ http://www2.tky.3web.ne.jp/~bites/tetu/k8.html

おいらの考える貨幣

1.貨幣の目的 貨幣とは本質的には謝礼、賠償、弁償など、人間関係の清算を目的とする道具である。2.物流と貨幣 一般的に我々は「物を購入する」ように貨幣は物と交換すると意識する事が多い。しかし、我々が物と交換している「ように見える」約束事があるだ…

貨幣について

bewaadさんがはてなの質問にインスパイアされて貨幣のモデル化を試みていた。 id:minapさんも「貨幣に関する思考実験」で貨幣について考えてる。 たぶんいろんな人の考える貨幣概念が混合したものが「貨幣」で、そういう曖昧なものでありながら、流通してい…

やっぱり寒い.....

プリウスは燃費のいい車だ。燃費がいいというのは、ガソリンを燃やしたエネルギーを効率よく運動エネルギーに変えるってことで、その結果ガソリンの消費量が少ないってことだ。 仮にある道を走るのに20の運動エネルギーが必要だとして、普通の車ではガソリ…

寒い....

北西の強風が吹きすさんで非常に寒い日だった。 朝、富士山を見たら地形の凹凸で風当たりに差ができて、風当たりの強い部分で雪が吹き飛ばされたのか、横縞ができていた。 始業時間の外気温は−4℃、帰りの外気温は−6℃。もう少し暖かい格好にしないといけな…

うちの設計者はだれだろう?

僕は中古マンションを購入して住んでいる。ローンを組んで元利均等で払った方が家賃を払うよりはるかに安かったからだ。購入を決めた時には、デフレがそろそろ終わるだろうと予測していたってのもある(デフレは貸し手の味方、インフレは借り手の味方だから…

どこが雑木林?

朝日新聞社によれば雑木林、日中も薄暗く 栃木・女児殺害事件の遺棄現場 だそうだが、どう見ても雑木林ではなくスギかヒノキの植林である。記者が言い出しっぺとは限らないが.... 追記: 記事ではヒノキがうんぬんと言っているので、本気で「雑木林」(二つ…

不動産についてのあれこれ

構造計算書偽造事件に関して、bewaadさんのところや、J2さんのところ、13Hzさんの所などにあれこれコメントを書き散らしている。 自分でエントリを立てないと私のコメントに対する反論コメントがスレ違いで発生しうるのでちょっと迷惑だろうなと思っていた。…