誰が一番認定試験を必要としているか

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070321i301.htm

政府の教育再生会議の第3分科会(教育再生)は20日の会合で、大学の学部教育の質を担保するため、卒業時の認定試験の導入を検討することで一致した。

 会合では、出席委員から「極端に言えば九九が出来なくても大学に入れる」などと、大学生の学力低下を懸念する声が相次ぎ、4年間の学部卒業時に何らかの認定試験を設ける必要性で大筋合意したという。

教育再生会議の人々は大学で九九をならったらしい。どういう専攻なんだろう。
大学は専門教育の機関だから、必要がなければ、極端な話九九なんて出来なくてもいいかもしれないね。
やるんだったら高校卒業資格試験とか、中学卒業資格試験じゃないの?
大学は専門的な実践に耐えられるかどうかを判定するんじゃないの?

分科会の中嶋嶺雄副主査は記者会見で、「授業に出席すれば、学力が身につかなくても安易に単位が認定される現実がある」と指摘した。

学力を身につけるのなんて、もっと若いうち、高校までにやらないとダメだろうね。特に女子は成長が早い分中学あたりでやらないと。男子は高校でもキャッチアップできる事も多いだろうけど。

大学は自分で学びに行く所です。で、学んだ成果を専門家が見て卒業させるかどうか決める。
国立大学の独立行政法人化でどんどん高等教育分野での中央政府の役割が大きくなってる。

それにしてもみなさん、本当に大きな政府が好きなんですね。

追記:
じゃあ高校生がその試験通ったら大学院受験させてくれるんだよね。国が品質保証してるわけだし。

政治ポジションテストに感じた違和感

 政治ポジションテストで、ものすごく感じた違和感。
私が「そんなことは政治家が決める事ではない」と思うような事や、「それぞれの地方が独自で考えなければいけない事」と思っているような事も、あの調査の出題者は「国の統一的な政治機構の仕事」にしていこうと考えているようだ。政府に過大な期待をしている人*1っぽい印象。

*1:アンチリベラル、大きな政府

株式投資について

面白い記事を読んだ。
http://d.hatena.ne.jp/ryozo18/20070320/1174391351
自分のやり方は

俺の研究の結果「2」が出やすいと思うんだよ派 ⇒ 個別株投資

これに50%*1

20面体のサイコロ使えよ派 ⇒ マザーズへようこそ

これに25%*2

「2」「5」「1」ときたら次は「3」なんだよ派 ⇒ テクニカル分析

これに25%という感じだったろうか。

しかし、いずれにせよ、自分のキャッシュフロー流入していく会社を買うように心がけた。
「こういう奴にはカネ持ってかれちまうよなぁ」と納得できるような会社じゃないと、なんか仕組みが実感できないから。

確実に株で儲かる方法なんてなくて、確実な情報なんてないのだから後は運だと....
........
...あれ?......
よく考えてみたら.....
 利益の半分は日経新聞社が225種平均銘柄を大量に入れ替えて、ファンドが除外銘柄をいきなり売らなければいけなくなって、市場に十分な資金が回ってないからストップ安が出て、そこで安値で買い叩いたせいだな。多分。*3

 なんかしんないけど、市場には時々お金のつかみ取りや、株券のつかみ取りみたいな状態があるみたいだな。何となく自分のやってたのは、株式投資じゃないような.....

*1:村上ファンドが買いそうな財務状況の会社でディフェンシブ銘柄に属するもの

*2:実際にはハイリスクのすでに破綻状態の会社でマザーズではない。

*3:日経225連動ファンドなんて、大量に持ってる除外銘柄を売って、大量に採用銘柄を買わないといけない。