公務の執行者への給与を新たに印刷した紙幣で出す件について。

公務員に給料を出すのに税金を使いたくないというのが、国会やマスコミ各社の頭を悩ませてる問題らしい。

公務員にはこのくらいの退職給付が適当という決め方を一方的に国がして、その通りに減額して出すのに税金をつかうな、ってのもなんか違和感があるなぁ....税金以外に支払うお金ないよねぇ....国には。

http://d.hatena.ne.jp/kumakuma1967/20061117#p1

困ったねぇ。民間だと経営破綻した企業の財産を債権者で分ける時には、担保があったり先取特権が認められている債権(代表的には給料)から先に分けて、残りを一般債権者でわけて、資本と劣後債はほとんど戻らないんだけどさ。
 いや、たかが社債に過ぎない国債を償還するために自分の決めた正当な給料を支払う意志のない日本政府は破産以下っていうか....給料払えないから税金による国債の利払い停止を宣言するのが普通の国だよねぇ。

もういっそのこと、

基本的にお金はいくらでもコピーできる。ただし、虚実の間のルールが崩壊すると弊害が大きいのでコピーの仕方についていろいろ決めたりしてる。

http://d.hatena.ne.jp/kumakuma1967/20061118#p1

って事で、刷ってまえと

税金で公務員に給料を払うと叱られるみたいなので、リフレ策として公務員給与は新たに札を刷って払うことにすると、すげー効果ありそう。

http://bewaad.com/20061121.html
よそで口が滑ったら

こーぞーかいかくもせずに安易な手法に頼ったとして、薬剤中毒患者扱いされることもまた間違いなさそうです

なんて叱られちゃった。
いやぁ意識してたのは、そういうサイケとかヒッピーとかアナーキーなイメージじゃなくて

通貨を発行したらモンスターにもたせて配布し、倒した人が取得するらしい

http://d.hatena.ne.jp/kumakuma1967/20061118#p1
ってITでバーチャルで付加価値でニートの匂いのする小さな政府へのこーぞーかいかくだったんすけどね。