間違ってたよ。おれ。(大分ーおおいたー問題の続き)

http://d.hatena.ne.jp/kumakuma1967/20080713/p1
わははは、ニュースと世論に毒されて、ついうっかり、大分県の教員は競争試験で採用されてるんだと思い込んでしまった。

一般公務員のように競争試験か、選考採用か選べて、競争試験と決めているのかと思った。

 教員は一般の公務員と違って競争試験による採用が法律で禁止されてたよ。

つまり、都道府県の採用する公立学校教員は、
都道府県の教育長が選考した人を採用する。
選考の際に、
参考とするためにテストをやってもいい。
という事で、別にテストの結果が上位の人が採用されるべきなんて事は全くない。
むしろテストの上位から採用するような運用の仕方は法律で明確に禁止されているってことのようだ。

過去にはどうやら学校長が学校の事情を考えて、学校に最適な人材を採用できるように、下のようなやり方で選考採用していたらしい。

教育長が採用候補者名簿を作成する

学校長が名簿の中から指名

教育長が調整して採用者を決定して任用

こういう流れだった*1ものが、学校長の権限を教育長に集約した結果、現在では

教育長が採用者を決める

というだけになったようだ。


もちろん、選考だろうとなんだろうと口利きや賄賂で差別をしたら地方公務員法にはふれるんだろうけれど、そもそも試験成績の上位者が採用されるべきという根拠はなさそう

トラックバックを頂いた方*2や、参照元のすなふきんさん*3、私の錯誤を含む情報を元にエントリを立ち上げて下さったDeSeanさん*4、ごめんなさいです。

最後に追記しておきますが、
腐って当たり前だと思います。