何がリフレを阻むのか

http://anond.hatelabo.jp/20090714100621

経済学のことよく知らないからあんまりなことは書けないんだけど、リフレ派の主張はだいたい分かるんだよ。でもさ、じゃなんで日銀はリフレ派が主張するようなレベルまで緩和しないのかという部分がよく分からないんだよ。そこにくると陰謀論がかってきて。元総裁が裏でどうの、みたいな話になったり。役人の世界だからいろいろあるのは分かるけど、日銀マンだってバカじゃないんだからそれなりの理屈があるはずだと思うわけ。

に対するid:finalvent氏のはてぶ
http://b.hatena.ne.jp/finalvent/20090714

「こうなるとさ、リフレ派の人たちって何を批判してる(してた)のか、よく分からなくなるんだよね。」

うーん、日銀の元中の人だったかが増田氏のいう「それなりの理屈」を多少語ってた。

すると、「その理屈」を評価する必要があって、それを誰がするのか、と言う事になる。
本来は国会が政府とも日銀とも独立してその仕事をできなくてはならない。

しかし、実態は財務省が評価するくらいで、国会はロクに仕事をした事がない。

省庁に匹敵する職員数と我が国最大の図書室と、議員と同数の政策立案のプロ*1を動員しているにも関わらず、「説明責任」を盾に官僚や日銀マンに甘え切っているようにしか見えない。
 議院全体で見ても、二大政党と言われる二党も役人や日銀に甘えて依存し切ってる。

そこが最大の問題なんだと思う。

おいらは別にリフレ派じゃないけどね