今政府が考えてる中には.....

何度か書いたけど、東京の平均旅行速度は18km/hもある。平面交叉/信号付きの交通システムでは一方向の開放時間は1/2以下って制限がかかるので、都市部では規制速度の1/2弱で走行できれば交通は円滑と考えられる。現状で渋滞が全体的な効用を著しく下げるような事は起きてないか、渋滞をカバーするだけの違法行為が蔓延しているという事だろう。でも多くの人は理想的な状況でも絶対に満足しないんだよね。

渋谷のでかい交差点ではいつも車が200mくらい並んでますが、200m並んでても長さ5mの車に平均で1.4人くらいしか乗車してないんだから、たった50人か60か、そんぐらいしか待ってない。んで、何百人という人が道路を横断したくて信号を待っている。*1
今の政府は都市内の自動車旅行速度を倍にするプランなんてのも検討してるらしい。アホですよね。*2

それと、いい研究は論文でも新聞記事でも書籍でも、このアホらしい社会に出て行くのにふさわしく武装させなくちゃいかんと思うのですよ。

*1:待ちきれなくて信号無視して自転車にひかれた方がなくなられたそうですが。

*2:そんなんより、お母さんとコドモが手をつないで歩いても向こうから来た人と普通にすれちがえ、速度や車間をキープした車が走ってる道路が欲しいよ。