支離滅裂な政府

#注意:被災者感情にながされていて、不穏当、不快な表現になっている可能性があります。消すかもしれません。

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080616AT1G1601T16062008.html

政府は16日午前、首相官邸の危機管理センターで岩手・宮城内陸地震を受けた関係閣僚会合を初開催した。福田康夫首相は「亡くなられた方々の冥福をお祈りする。行方不明者の方々の救助に全力を挙げなければならない。生活安定のためにライフラインを早く復旧するよう全力を挙げる」と強調。被災者の心のケアなども含め、対応するよう指示した。

政府は救助に全力を尽くしているのか、ライフラインに全力を挙げてるのか、
どっちなんだよ。

        ┛┗
        ┓┏



 72時間と言う区切りが何故注目されるか。それまでは、助かる命がある可能性が高く、救助に全力を尽くすべきだからだ。
 もちろん、避難者のケアにも力を割かなくてはいけないが、我慢できるところは我慢してもらって、救助に全力を尽くす。

 我慢している人たちの我慢にも限界がある。だから、救助活動を継続するにしても、区切りをつけて重点をシフトする時刻は重視されるのだと思う。救助の戦線の縮小が期待できるのなら、フェーズをシフトする時刻を予告できれば、人心の安定につながる。
 指導者が72時間を待たずに生活安定を口にすれば、行方不明者の家族は見捨てられたと思う。

 実際にはいろんな方面でいろんな人が動いていくわけだけど、そのときそのときの重点を明確にする事こそトップの仕事でしょ。
 ヨタ話してないで仕事しろよ。

危機管理って何なんだよ。
頭の中にやるべき手順の工程表とかできないんだろうね。
.......できてたら平日を待っての関係閣僚初会合はありえないか.....