market

日経平均9766円の呪縛

証券会社のレポートで「日経平均の9800円くらいのところにしこりがある」ような事が書いてあった。へえ、というか、「日経平均株価9766円」がしこりだと思っているので、ちょっと勇気づけられた感じ。「9766円」ってのは、「2003年10月1日の終値」なんだけど…

マスクは「時価」を表示して売れ

地震の時の話僕は水道が出なくて困ってたのだが、給水所にいくと、○○さんのとこにもいる、××さんのところにもいる、トイレに流す水も、と近所の婆さんたちが、給水車の容量以上の大量の容器を積み上げて組織的に給水に並んでいて、給水は半日ならんでもペッ…

東京市場で国外機関投資家が買い越しだってさ

NHKは相場環境の改善とか、欧米の金融業の回復で投資余力が出てきたとか言ってたが.......信用倍率って、なんとなく、10倍以上で「異常に高い」、1倍以下で「異常に低い」と思っていて、3月から異常に低い状態が続いてます。で、信用売りに占める外国機…

なにこの信用倍率

http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/mhistory/ えー三月末に全力で空売りしてるのってどういう人たちなんでしょうね。http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/gyakuhibu.aspx?id=MS2W10026%2010042009 逆日歩銘柄数がこんなにあるのって初めて見る。年度…

「中川(酒)効果」の次は「小沢効果」ですか...sigh

マスコミの円安の理由付けね。 政治家の動向が円安の原因なんだそうだ。あのさぁ、いま輸出入では輸入超過なんだよね、日本。 アメリカが金利引き下げとかの金融緩和余地がある間はドル安が支配的だろうけど、金利差が落ちついたら円安になって当然だよねぇ…

中川大臣辞任より新財務大臣の就任の方がインパクトがでかかったような

辞任の方向性が決まった日の、昼の発表でも後場は冷淡な反応。 まあどうせ任期もさほどないし、記者会見は失敗だったがG7本体では好評だったみたいで、一仕事終わった所だし、というところだったのかもしれない。 むしろ新財務大臣が決まった翌日の寄り付き…

上場企業ってこんなんでいいのか?

いや、マジでなんか変...... .......今日見たらポートフォリオの株式部門が黒字になってるじゃないか。 そりゃ、もちろん将来的にはちゃんと取り返せるといいなぁ、と思って買ってるわけだから、黒字はいいことなんだろうし、値上がりそのものに文句があるわ…

普通の投資家は見てるもんじゃなかったのか?

誰のためのエントリかは書かない。バルチック指数について。 船の数は簡単に増減しないけれど、生産国から消費国への荷動きは変動するので、用船価格は結構敏感にマクロの景気に反応するミクロ市場と思う。そして、実際にモノを動かそうとした時に、一番安価…

箱ミカンの購入

近所の八百屋で選んだミカンを購入したら、最後の一箱。 「いや、このミカンは儲かった」とおじさんが教えてくれた。原価が安いのに、一番高い値付けをしてもモノがいいから飛ぶように売れてしまうそうだ。 他のは、発注した高付加価値品が手に入らず代替品…

景気と市場

http://d.hatena.ne.jp/koiti_yano/20081222/p1#20081222fn1 「ここ3ヶ月の世界の激変には目を見張るものがある。」というのは大きな誤解で、経済統計を見る限りでは世界の変化(景気減速)は2007年前半から2008年末の約2年間にかけてゆっくりと起こってきた…

赤いと三倍に見える件について

11月にはとうとう赤くなりました.......投資をしている口座の損益がですが。もちろん、個別には取得価格が現在価値を上回ったり下回ったりいろいろでしたし、過半数の株は7月中旬から取得価格>現在価値、株式全体でも九月下旬には取得価格総額>時価総額…

いろいろ書かれているようだが......

日経平均が上がっただの下がったのだのいろいろ理由付きで書かれているが、いまのところ、かなりきれいにFFレート連動(決算の善し悪しで若干上下)じゃないんすかねぇ。

規制のない空売りは株価を正常にしたりはあまりしないような......

ちょっとテクニカルの話をしておく。 ドル世界の人たちが東京市場から撤退するとき、値下がりした株をそのまんま売って退場したら、大損だよね。 だから、どうするかっていうと、十月末までに撤退って事だったら、持ってる株と同量の空売りを入れて、2倍以…

ファンダメンタルズとは

「ふぁんだめんたるず」って何よ?(すなふきんの雑感日記様) http://d.hatena.ne.jp/sunafukin99/20081028/1225147577 ビジネス番組なんかで最近連呼されるのが「日本はサブプライムの傷が浅く、経済のファンダメンタルズ的には問題ない。」といったコメン…

PKO?

東京市場が上げたのはPKOだという説が出されているが.......調査が入る前に必死でヤバい空売りのポジション整理しようとしてた所に政府の「利下げ容認」が入ったからあらたいへん、ということなんじゃないかなーと。 値下がり時の空売りって、nakedじゃなく…

なんか閉店前のデパートの食品売り場みたい

念のため、起きた事の感想を書いているだけで、今後の株価の予想や売買の推奨をするものではありませんし、素人の私の印象を元に書いていますので情報の正確性はきっぱりありません。私のブログの情報を元に取引をするような事はしない方が賢明です。すごい…

成長を阻害しているのはやはりデフレでは?

http://hongokucho.exblog.jp/9458961/ 思いつきのネタ=二酸化炭素と財政赤字の削減は似ている… 何となく思ったのだが…。 エコカーとか効率の良いエアコンに買い換えるのは、二酸化炭素の削減につながっているのか。エコカー作るのに多分かなりの二酸化炭素…

え?マンションって苦戦→値崩れ→デベロッパー倒産まで進んでませんか?

厭債害債(或は余は如何にして投機を愛したか) http://ensaigaisai.at.webry.info/200807/article_12.html 郊外マンション苦戦しているみたいですね ワタクシの最寄り駅でマンション業者(大手デベロッパー)がチラシを配っていた。駅から結構遠いところに…

ブランド米と一般米の価格が接近しているそうな

昨日飛行機の中で読んだ新聞で、魚沼産コシヒカリと一般コシヒカリの卸値が接近してきたというようなニュースが出ていて、炊飯器の進歩などで一般米がおいしく炊けるようになり、高級ブランド米と一般米の食味の違いが小さくなったような事を書いていた。 米…

バターない

今年もホワイトデーにはいつもの店で買ったクッキーを贈った。余剰分を試食したら、若干以前よりも風味が貧弱になった気がする。ひょっとすると、バター変えた?と思ったのでエントリ。業務用バターが半年ほど品薄だったのだが、とうとう消費者向け製品も欠…

FF金利と日経平均でこんな記事出てたのね。

http://veritas.nikkei.co.jp/scramble/index.aspx?id=MS3Z3100C+31012008 参考: http://d.hatena.ne.jp/kumakuma1967/20080123#p1

山林分収権証券と日本株、あるいは信頼できるstupid

アメリカの投資家にとって日本株を保有する意義ってなんだろう、と考えていた。*1ここから書く話は、おもいつきであって、なんら根拠の確認を行っていないヨタ話、あるいは「お話にならない」話題かもしれません。 山林分収権という金融商品がある。山林経営…

FF金利が中長期的な株価水準と連動しているのなら

http://d.hatena.ne.jp/sunafukin99/20080122/1201005265のコメント欄で、すなふきんさんに「長期投資と短期投資でまた違ってはくるんじゃないでしょうか。短期的には材料にある程度左右されそうですけど。長期的にはたしかにマクロ指標に忠実なようですね。…

どうして日経平均とFF金利の動きは似ているの?

http://d.hatena.ne.jp/kumakuma1967/20080122#p2 の続き。要するに日経平均はアメリカの通貨供給量だけでほぼ決まり、供給量が過剰気味であればまず日経平均が上がり、次いでFFレートが引き上げられる。それだけの事のような気がする。つーわけで、長期的に…

犯罪件数が失業率で説明できるのなら.......

日経平均はかなりFF金利で説明される気がする。 *1 月足で長期間見ると.......http://d.hatena.ne.jp/sunafukin99/20080122/1201005265 に関連して。 *1:http://www.miller.co.jp で日経平均チャートを表示させて、FF金利に表示を切替。設定ボタンをクリック…

株下がったな

すごい下がり方。久しぶりにポートフォリオの株式部分の損益がマイナスになった*1。片手間にしか見てないけど、投資信託とかの売りとそれを見込んだ売りたたきが多そう。 毎朝ニュースで売り煽ってるから投資信託の解約は当分続くだろう。ってことは慣性がつ…

市場あけまして.....泥沼もよう

年末に年始は下げと予想していたんだけど、予想ラインを突き破って株価が下がった。ある会社を今日か月曜に値動きが荒れたら底値で攫うつもりで昨年末終値から4%引いて指値しといたら引けに近いザラ場で約定してた。終値はさらに1%下。ここから下がるよう…