2007-01-01から1年間の記事一覧

はてブのネガティブコメント

それなりに有用だと思う。特にブックマーク数やランキングが高くて*1中身のないサイトの検出に使える。ネガティブコメントをそのまま受け取るのはよくないけどね。正直さるお方は焼け太り中毒「炎上フリーライダー」っぽいな、とか。 *1:釣りやマーケティン…

アサヒるがあるなら....

「アサヒる」が人気*1みたいだけど、それより古い言葉で「日経段階」というのがあった。意味は「速報性を重視する(しすぎる?)日経新聞に掲載された段階では真偽はわからない。」というようなものだったかと思う。 他に、「サンケイづく」とか「読みうる」…

東京は未来に投資してないからなぁ

http://d.hatena.ne.jp/sunafukin99/20071114/1194993099 そしてそのことはマイナスというよりむしろ排他性の除去という意味ではプラスに作用してきたと言っていいだろう。東京などの大都市は江戸の昔からその特徴を備えてきた。だから発展したということで…

これだけの責任を負わせてたんだから、すごい給与払ってたんでしょうねぇ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071115-00000021-nnp-l40 船場吉兆(大阪市)による食品表示偽装問題で、百貨店の岩田屋(福岡市)の売り場責任者だったパート女性と元アルバイトの女性販売員らが会社による指示があったと会見で証言したことを受け、…

新聞のたてる妙な噂

ちょっと引っかかり続けてたので、 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/93252/ 廃鶏は肉質が硬く、味は劣るという。 親鳥*1って若鶏*2よりよほどおいしいよねぇ。逆に、それで人気があったのかもね。どんなクオリティーペーパー?追記: 肉…

道路は公共の場ではないのですか?

車のナンバープレートからの所有車情報の照会が規制されるそうです。http://www.asahi.com/national/update/1110/TKY200711100146.html 朝日新聞 ナンバーから所有者の住所や氏名などが調べられる「自動車登録事項等証明書」の交付条件が、19日から厳しく…

この人たちはどう合理的なんだろう?

これもid:Yasuyuki-Iidaさんのブログからの連想。 「僕たちはどう合理的なのか」 http://wiredvision.jp/blog/iida/200710/200710300100.html に 2002年にダニエル・カーネマンとバーノン・スミスがノーベル賞[*2]を受賞をとって以来,日本でも行動経済学と…

密林社会

id:Yasuyuki-Iidaさんの 「競争という害悪!?」 http://wiredvision.jp/blog/iida/200711/200711060100.html を読んでイメージしたもの。あるいは、すなふきんさんの 「[雑感]むしろ現代の方が「倫理意識」は高いんじゃないの?」 http://d.hatena.ne.jp/su…

ぐずぐずしている時間がない

時間がない、というのが2大政党党首の合意の裏にはあると思うのだけど。国連中心主義に回帰するかどうかに関係なく、同盟国が戦争中なんだから確かに時間がないよね。 http://www.asahi.com/politics/update/1106/TKY200711060113.html 民主、給油新法に対…

40年国債初入札

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2007110600686 財務省は6日、40年物国債の入札を初めて実施した。生命保険会社や年金基金などの買い注文を受けた内外の大手証券会社が積極的に入札に臨み、発行予定額1000億円に対し応札額が5012億…

文部科学省だけじゃなかったシンボル外注

「フリーランス英独翻訳者を目指す化学系元ポスドクのメモ」さんがいろいろ調べて下さってました。 http://blogs.yahoo.co.jp/marburg_aromatics_chem/52976574.html このシンボルマーク制定は、一般競争入札で実施者が選定された。[制定に当たっては、制作…

国民への約束はなんだったのか?

大連立って提案がなされる事が良い事とは限らないんだけど、大連立をすでに持ちかけられたという前提での話。参院選での国民への約束がマニフェストだとしたら、一方の代表者の言ってる事が正論。一つでも多くスピーディーに実現する方法が優先。 国民への約…

文部科学省のシンボルマーク

文科省がシンボルマークを制定したらしい。*1 このたび、文部科学省が担う幅広い役割や任務に取り組む姿勢について、国民の皆様により一層ご理解いただくことを目指し、「文部科学省シンボルマーク」を新たに制定しました。 新聞記事*2では 青色を基調とした…

企業だけ調べればそうなるけど

わざと順序を変えて引用する。 「サービス業の業務効率化を促す、初の「生産性白書」発表」(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071104i213.htm 少子高齢化が進む中で日本経済が成長を続けるためには、一定の労働力でより多くのモノやサー…

政権以上にガタガタな気がする

よくわかんないけれど、防衛庁/省の問題に加えて法務大臣が元スパイでテロリストの友達の友達......メチャクチャじゃんか。

なんのための大連立だったのだろう?

蹴るつもりで持ち帰ったんじゃなかったんだ。というのがショックだった。今朝までは首相の連立に対して蹴るつもりで持ち帰って、党に自分のタガをはめるために合議したんじゃないかとか考えてた。新聞記事を解説するいろんな人のブログとか回ってみると、ど…

少年法について(すなふきんさんの書評に思った事)

http://d.hatena.ne.jp/sunafukin99/20071104/1194141456 当時の大人社会が意外に子供の犯罪に対して寛容だったらしいこと、少年法という法律が戦前から存在していたことなども世間的にはあまり知られていないことかもしれない。 たしかに戦後の法律だと思わ…

やっぱ物価上昇率2%(低率です)のほうがいくね?

歳出入一体改革怠れば、プライマリーバランスは2015年度に再び赤字へ=内閣府試算(ロイター) 愉快痛快(^_^)奇奇怪怪(*_*;)様*1で毎日新聞の記事*2を紹介していたけど、ロイター*3の方がちょっと詳しそう。 試算では、歳入・歳出一体改革の努力を怠ると、国と…

訃報というもの

僕はもう少し離れた所で訃報をながめているけど、自分のわりと近くに居る人が心を痛めているだろうことを感じている。 http://d.hatena.ne.jp/koiti_yano/20071101/p1 この日記を読んで、名前を隠して結構遠くに来ていたつもりでも、自分が全然遠くに来てい…

書類上代休の日を実質的に代休にしてしまうテスト

昨日のパフォーマンスが「これはひどい」だった。休んだ方がマシなように思ったので休みだ。

なんか農業関係はやってるんですか?

http://d.hatena.ne.jp/kechack/20071020/p1 元ネタは↑のブログでしょうか? すなふきんさんのところ*1とか、arnさんのところ*2とか。 arnさんのとこの引用部分そのまんまだけど、 食料は自給しなくても結構という識者は、自らリスクを負うことを覚悟し、有…

接待天国

そういえば前次官の証人喚問だった。 http://www.13hz.jp/2007/10/post_2fe9.html ↑によれば、マスコミを接待したらこの不祥事を取り上げてくれたらしいのだが。 しかし、「スピンオフした役員が次官を接待していたこと」を取り上げさせるために、マスコミを…

問題は地代を供託しているかどうかだろうなぁ

http://www.asahi.com/politics/update/1028/TKY200710280133.html 米大使館、地代10年滞納 国有地、年額250万円 朝日新聞2007年10月29日10時01分 在日米国大使館が立つ東京・赤坂の国有地1万3000平方メートルの賃貸料が、10年にわたり未納とな…

行政効率ってなんだろう

http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/life/20071028it01-yol.html 「授業減らしすぎた」中教審が異例の反省 (読売新聞 - 10月28日) 次の学習指導要領を審議している中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)が、近く公表する中間報告「審議のまとめ」の中…

投資?

http://d.hatena.ne.jp/fhvbwx/20071025#c1193326989 うだうだいってないで、「やっておしまいなさい。」と思った。やってしまえばサンクコストか確定利益になるんだからキャッシュポジションを無駄に膨らまし続けるとROE/ROA下がるだけ。そのために積むから…

まだ月曜

先週休みなしだったせいか、疲労が残る月曜日。今日は今日とて〆切日、明日は明日とて〆切日。土曜の休出は確定だが、代休できるわけもなく。

法人税下げ実施せず、配偶者控除堅持、「抜本改革」見送り

多分「小さな政府」とかまじめに考えてないんでしょ。 家計の在り方に介入して、「極端にアンバランスな共働きだけ税制上優遇する」ってのはバカでかい政府だと思う。 300万+200万の夫婦と、400万+100万の夫婦で後者だけ補助金(3号被保険者…

台風

台風でわくわくできたのって、コドモだったからなんだろうか。最近はだらんとしてしまう。

再検証、シルエット動画は右脳左脳の働きを判別するか

http://www.procreo.jp/labo/labo13.html 時計回りにも、反時計回りにも見える画像についての右脳、左脳との関連性についての再検討。 うーむ、右脳左脳の働きで説明できそうな気がしてきた。エヴァンゲリオンのエンディングについての考察*1もバカにならな…

食品偽装と食中毒をはかりにかけると?

連日叩かれまくっている赤福の虚偽表示の問題*1なんだけど、食中毒って結局あったんだろうか?内部告発でバレたって事で、赤福で食中毒ってのが記憶になくて。 その一方で自然のキノコを採集したものを販売して食べた人が食中毒になるケースが相次いでいる。…