2006-01-01から1年間の記事一覧

ミルトン・フリードマン氏永眠

珍しくミクロな市場のことを書いたら日経新聞にミルトン・フリードマン氏の訃報が出ていた。偉大な経済学者の魂が安らかである事を祈念いたします。 小泉政権が小さな政府と市場経済にカジを切り、規制緩和を加速した事は、遅ればせながら日本でもフリードマ…

どっちにしろ救いようがない

教育基本法強行採決の前にタウンミーティングに情報操作の可能性があることが判明して、官僚がやった事なのか政治家がやった事なのかが問題になっているようだ。 政治家が主体的にやった場合、教育基本法改正の期待効果を上回りかねないコスト(信用の失墜の…

高校の先生って偉いなぁ

と思うのは、たとえばバブルとは何かという事を考えるにも先日挙げた地価の公式が成立する事が、「虚業の都合にあわせて市場が変質し、実物の値段が実用価値と乖離すると、生身の人間にはついていけなくなる」なんて理解の仕方ができることなのだ。 他に、た…

できれば3.0を目指して欲しい

「複素経済学」というのが一部世界で提唱されているらしいけど.....お金そのものが虚で、仕事や物が実だって考えた事はないのだろうか? 昔は通貨と実物の交換が不安定だったので虚実の複合体である貴金属を通貨にしていた事もある。でも、少なくとも大恐慌…

企業の加算年金もやめなくちゃダメ?

公務員の加算年金に代わる新制度(閣議決定済み)への税金拠出は不当だという趣旨の朝日新聞の記事がでていたようだが、今検索したらもう少し毒のない見出しに入れ替わってるようだ。元の話は「年金と退職金が手厚い公務員というイメージが過去にはあったけ…

不動産バブルはあったと思うよ

http://bewaad.com/20061114.html#p01 bewaadさんいわく なぜバブルが発生したのかといえば、それを潰したから 私は土地についてはそうは思いません。 当時の東急不動産作成の土地取引価格情報を分析すると 関東の私鉄沿線の住宅地では、平米単価をp、都市計…

GDPの前提を読んでみる

http://www.ny47th.com/fallin_attorney/archives/2006/11/14-014821.php ↑47thさんの「パイを誰と分けるのか?」に触発されて、GDPがどーたら、物価がドータラ言う前に平成16年のSNAを見てパイの切り分け方の変化を確認してみた。まー、GDPと物価を追っか…

「ダメな議論」と「水からの伝言」

「ダメな議論」読了しました。 昨夜は失礼な話を振ってしまったのですが、著者の飯田先生の言いたい事は該当部分について十分に私に伝わっています。 伝わっている事は承知の上で、それでも引っかかってしまう阿呆がいるという事で阿呆としての生き様を書い…

さて....

昨日の話題だけど、ザリガニの仲間(十脚目ザリガニ下目)をどう考えたらいいんだろうね。

へぇ、そおだったんですかぁ

「ダメな議論」という本が世界の片隅で人気を博しているらしい。 http://d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/20061103#p1買って読んでみているが、しょっぱなから躓いてしまった。 「『人間は皮膚呼吸している』という常識は科学的には誤り」なんだそうだ。 ちょ…

世界史必修?

なんか地理とかと違って、世界の中の日本人として必要だって必修化したらしいね。でも地理できなかったら世界史も日本史も何習ってんだかわかんねぇって気がするんだけどなぁ。

珍妙な神戸市教育委員会の処分

神戸市てのは妙な自治体で、高卒採用の地方公務員採用試験を大卒者が受験する事を禁止している。でも、高卒の給料でも良いから働きたいという人が受験する事はおおいにありそうな事だ。 で、バレて大量に解雇されたらしい。2006年11月3日(金)神戸新聞 学歴…

知らなかったわけではないだろうなぁ....

高校で必修科目の授業数が足りない履修不足問題が顕在化して、全国的に大変な事になっているようだ。まるで、3年前くらいから急増しているみたいな話をしているが、そんなはずはないだろう。私の大学の同級生には芸術系の科目の授業を全く受けていないなん…

厚生労働省いわく「国民よ健康のために死ね」

厚労省健康計画が頓挫しているらしい。 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061017AT1G1703P17102006.html 同省は「政府全体、産業界を含めた社会全体として健康づくりを国民運動化する取り組みが不十分だった」としている 20―60代の男性で、体重を身長の…

吹いた

4歳になる息子宛に幼児教育のダイレクトメールが届いた。どこで調べてくるのか知らないが、まったく個人情報保護もなんもあったもんじゃない。 おっと横道に逸れた。 手に取ってゴミ箱にいれようとして、目に入った文言で思わず吹き出して、ゴミ箱によだれ…

gooのニュース配信が使えなくなった。

最近になってブログ?のニュースを混ぜて配信するようになって、RSSで見出しチェックしてページに飛んだらブログだったりする。中には面白いのもあるんだけどね。 ちょっと興味を引いたのは [R30]Google Mapで見るディズニーリゾートのトリビア http://blog…

恨みがましい書き方だなぁ

日経新聞の記事 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060929AT2C2804C28092006.html 株式買い越し鮮明に、銀行は10年ぶり・06年度上期 株式市場で国内金融機関や事業会社の投資姿勢が売りから買いに転じている。東京証券取引所の投資主体別売買動向による…

不思議だ

大臣ってのは官の長だと思うんだよね...対決姿勢って?....内閣は国会議員組合の専従で団交かなんかしてるとこですか?新政権発足早々にガサ入れってのもシビレますね。

初期型プリウスはいい車だった。でも.....

http://www.13hz.jp/2006/09/post_5424.html 13Hzさんにも↓みたいな記事があった。 リコールを公表せずにすませる方法 何事も半端はよくない、ユーザーがうんざりするくらいリコールしまくれば、そのうちだれもリコールのことを気にしなくなって、いちいち公…

小泉政権下で成長した企業、縮小した企業

昨日の日経朝刊の記事。 http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2D2001P%2022092006&g=S1&d=20060923 前期末時点の「企業買収価値」(株式時価総額と有利子負債の合計額)を算出して5年前と比較したところ、増加金額が最も大きかったのはトヨタ…

特定の政治家の醜聞が検索不能になっているようだ。

(13Hz様http://www.13hz.jp/2006/09/__9a5e.html経由) http://beyond.2log.net/akutoku/topics/2006/0918.html まず、Googleにて「安倍晋三議員 疑惑 醜聞」を検索してみてください。一番下に、「Google 宛に送られた法律に関するリクエストに応じて、検索…

債務不履行について

某大臣が選挙公約を反古にして議員辞職するってのが話題のようだ。 http://bewaad.com/20060917.html#p02 http://bewaad.com/20060916.html#p01 政治家が選挙のとき約束をして票を集め、それをなかったことにするというのも一種の債務不履行だなぁ、とは思う…

教育改革が必要なんだそうだ

共通一次の導入からかれこれ40年改革しっぱなしw (反革命反動分子として逮捕されそうだ。)

家族同伴で電車利用がめんどくさいのは.....

bewaadさんのところで、自家用車なしで暮らせる地域の話題があって、bewaadさんは結構狭く評価しておられたので、 東京近郊でも北西ー東の方位を除くと、丘陵地と台地の台地側では通勤買い物は電車やバスがあって、残りにタクシーをバンバン使っても軽自動車…

政治家と統一教会の関係でwikipediaが荒れてた

うーん、wikipediaってある程度知ってる人が書き込むもんだったけど、どうも声がでかい人(嫌韓の人とか、アンチ与党)の勝ちになりがちだなぁ。どちらの大きい声の人も、どうして「彼が」合同結婚式に祝電を送った事が問題になるかが全然わかってない人たち…

コマツは本社を石川県に戻すべきではないだろうか

日経新聞に重機のコマツの社長が出てきて、自社の例を引いた上で「工場の近くに良い港があれば日本の製造業の競争力は高まる。国策として空港より地方の港湾整備をして欲しい」ような事をおっしゃっている。 うーん、生産拠点の石川から営業拠点の東京に本社…

両眼ともに視力1.5という世界観

一時的に目がよくみえないと、世界がのっぺらぼうに見えて、やりきれない気持ちになる。そういう事も増えてきたけれど、今年の健康診断でも遠近、左右によらず視力1.5以上は保てた(右目が乱視気味で気になるが...)。 中学生の頃から今まで、周囲10mでは…

必要なのは庭師か?

小泉改革の総括記事みたいなのが新聞に多く出ている。日経新聞の小泉改革、中でも竹中氏支持の寄稿記事の中にちょっと目を引く文言があった。 実際の経済に寄与する経済学者が求められるという話の中で「植物学者ばかりで庭師がいなくなった」という比喩があ…

どう考えても環境影響を重視した車に見えない

昨日の朝、テールにE320、CDIと書かれた白の見慣れないベンツを見かけた。どうも新型の環境影響を抑えたディーゼルらしい。 http://www.drivingfuture.com/auto/benz/u3eqp30000004sy4.php http://www.auto-g.jp/news/200608/08/newcar01/index.html高速のや…

ギプス?それともギブス?

ドイツ語ではGips...英語ではcastだし....ギブスってどこの国の言葉だろうか?ひょっとしてオランダ語? などと考えながらギプスを割ってもらったのは先週の月曜。